地球のため未来のために、今できること

環境家計簿を利用してみましょう!

~経費削減&地球温暖化防止のために~

地球温暖化防止問題は、世界共通の課題であり、日本でも国を挙げて取り組みが行われているところです。自動車業界としてもこの問題に対する取り組みとして、整備工場用「環境家計簿システム」を作成し、日整連ホームページ上に公開(http://www6.jaspa.or.jp/hbenv/)しています。

この「環境家計簿システム」に、毎月の電気・ガス・ガソリン等のエネルギー使用量を入力していくことで、自動的に事業場のエネルギー使用量のグラフ作成や、CO2排出量が算出されます。事業者自らが自社の現状を把握・管理し、使用量の削減目標の設定やそのための取り組みに繋げていきましょう。

また、『環境に優しい自動車整備事業場等表彰制度』の審査項目にCO2排出量に関する項目が追加され、当システムを利用する事を推奨しております。

環境家計簿システム新規登録手順.PDF
環境家計簿システムの新機能.PDF
環境家計簿システム【複数店舗の一括登録方法等】新機能.PDF

グリーン自動車整備事業場等静岡県推進協議会

循環型社会の形成に向けて、使用済み自動車の適正処理等が緊急の課題となっている中、自動車関連業界は、カーエアコン用のフロンの適正処理、マニフェストの確実な交付等に加え、自動車リサイクル部品等の使用促進について積極的に取り組んで参りました。


そこで平成14年度に県内の自動車関連団体が連帯し、自動車整備業界の環境対策への取り組みを一層活性化し、環境志向型事業活動の促進を支援するため発足したのが「グリーン自動車整備事業場等静岡県推進協議会」です。中部運輸局の「環境保全優良自動車関連事業場等表彰制度」をもとに、環境対策に積極的に取り組む整備事業場の指導育成に務めています。